こんにちは!
歯科衛生士の辻本です。
先日大阪まで、MFTセミナーの
3回コースを受講してきました。
MFT(口腔筋機能療法)とは舌癖などの
悪習癖を改善していくトレーニングのことをいいます。
かわさきデンタルクリニックには、
小児矯正の定期検診のために来院される
お子さまがたくさんいます。
なぜ歯並びが悪くなってしまうのでしょうか?
歯並びや咬み合わせの形成は遺伝だけでなく、
幼少期の生活習慣や口周りの癖が大きな影響を及ぼしています。
”いつもお口がポカンとあいている”
”食べる時クチャクチャ音がする”
”指しゃぶりをしている” など。
今回のセミナーでMFTの重要性を
再確認することができ、またいろいろな
トレーニング方法も学んできましたので、
ぜひ、一緒にMFTトレーニングで
きれいな歯並び、健康的な笑顔を目指してみませんか?
お子さまの様子で気になる事が
ある方は、ぜひご相談ください(^_^)